information
2023年1月7日
原油価格・物価高騰等に関する施術所への支援金給付について
各自治体では、コロナ禍における原油価格・物価高騰対策として、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師の施術所に対して支援金を給付しています。 (注意事項) ・掲載しているものは令和5年1月…
2022年11月2日
令和4年秋の褒章受章者について
令和4年秋の褒章受章者が発表され、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師業界からも受章者が出ました。 業界にとっては大変喜ばしいことで、心よりお祝い申し上げます。 受章された皆様、誠にお…
2022年5月30日
【厚生労働省発】療養費の取扱い(Q&A)について
厚生労働省から「療養費の取扱い(Q&A)」の事務連絡が発出されました。 詳細はこちら⇒https://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken13/03.h…
2022年5月30日
【厚生労働省発】療養費の改定等について
厚生労働省から「療養費の改定等について」の通知が発出されました。 詳細はこちら⇒https://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken13/01.html
2022年3月24日
「第4回柔道整復師情報交換会」に参加しました。
令和4年3月24日、「第21回社会保障審議会医療保険部会「柔道整復療養費検討専門委員会」(以下、「専門委員会」とする)」が開催されたことを受けて、全国柔道整復師統合協議会が主催する「第4回柔道整復師情…
2022年3月24日
「第21回柔道整復療養費検討専門委員会」が開催されました。
令和4年3月24日、第21回社会保障審議会医療保険部会「柔道整復療養費検討専門委員会」がWEB会議で開催され、下記2案が審議されました。 ①柔道整復療養費の令和4年改定の基本的な考え方(案)、明細書の…
2022年3月21日
あんまはりきゅう療養費と柔道整復療養費の受領委任を取扱うための施術管理者の要件について
(柔道整復師) 柔道整復療養費の受領委任を取扱うための施術管理者の要件については、①実務経験1年と、②2日間の施術管理者研修を受講して修了が必要です。 このうち、①実務経験1年については、令和4年4月…